投資ブログVIGを購入しました 米株が暴落していますね、 私は今週から少額づつ追加購入を開始しています。 その中で今回、ずっと気になっていたVIGを購入しましたので、そちらを簡単に! VIGとは 正式名称は「バンガード・米国増配株式ETF」 ...2022.09.30投資ブログ
US株米国ETFのSOXLは投資チャンスなのか? 1年前の記事をもとに楽天證券内の米国ETFランキングで上位のSOXLは購入すべきかを考えてきます。 すごい下落していますt 10ドル近辺まで暴落して、その近辺をウロチョロしています もし大きな反発があれば、短期で利益を得...2022.09.29US株
投資ブログ楽天証券で「米国ETFラップ」開始 楽天証券がスマートプラスと組んで米株運用に特化した投資一任サービス 「米国ETFラップ」の提供を開始するとのこと 運用コースは3つあり、それぞれ対象となるETFが決まっています。 ①NASDAQ100コース(対象...2022.09.28投資ブログ
投資ブログ米国高配当ETF VYMの配当金 本日は人気のVYMを見ていきましょう 私も毎月購入しています。セミリタイア後の主な収入源になることを楽しみにしているETFです。 結論から、VYMの現在の配当利回りの現状 2022年9月の株価は約USD98直近1年の配当...2022.09.27投資ブログ
投資ブログS&P500は3000ぐらいが大底か、、 9/24に米国市場は大幅続落しました。 日経も今日は下げてますね、 世界の金融市場はインフレとの闘いを強めています。(日本は違いますが(笑)) 今週の株価の動きはどうなるのか、わかりませんが大きな上昇はないと思います ...2022.09.26投資ブログ
投資ブログ買い時はいつ来るのか? なかなか米国株の下落がとまりませんね、、 週末にはとうとうダウが大暴落しました 買い時はいつなのか? Nobody knowsですが、私は10-11月ぐらいが安値の買い時になるのではないかと勝手に考えています。 特...2022.09.25投資ブログ
投資ブログ米株、大幅の続落 昨日のNY市場で、米国株は、大幅続落しました FOMCの姿勢も強硬です、0.75%の利上げUKの金利は以下の通り急上昇、景気後退も懸念されています それを受けて、米国株は連日で売られて、全面安状態に、、、SOXLとVY...2022.09.24投資ブログ
レバナスレバナス最高値から●●%の大暴落中 NASDAQ100下がってますね、、、 強い売り圧力があります。 レバナス最高値からみて、どのくらい下落しているのか見てみましょう 2021年11月22日(最高価額) 43,151円2022年 9月23日(現在の価額) ...2022.09.23レバナス
投資ブログレバナスとビットコイン 私が保有している比較的リスクの高い投資はレバナスとビットコインです。 ビットコインは幸いにも昨年に利益を確定していたことと、少額しかやっていないのでダメージはうけてません。逆に暴落した今、売却したお金を再度ビットコインに少しづつ戻し...2022.09.22投資ブログ
セミリタイア金融所得課税は既定路線か、、、? 本日は記事レビューです。元記事はこちら 防衛費財源に法人税 金融所得、たばこ増税も検討―政府・与党、税調で議論へ:時事ドットコム (jiji.com) もう金融課税の強化は確定路線のような気がします、、、 記事に一部分を...2022.09.20セミリタイア投資ブログ