2022-07

スポンサーリンク
セミリタイア

そろそろ株を購入開始していいのでは?

本日は記事のレビューです S&P500種のバリュエーション、引き続き魅力的-JPモルガン - Bloomberg S&P500種株価指数を構成する優良企業の存在と債券利回りの低水準と踏まえると、米国株のバリュエーションは魅力的...
雑記ブログ

最近Youtubeを見なくなってきた理由?

まず私の視聴履歴から話していくと 2年前ぐらいからテレビを見る機会が減りました その代わりにYoutubeを見るようになったのと、一時期はNetfrixを集中的にみてました。 最近はTiktokをたまに開くように、これは...
レバナス

IfreeレバレッジNASDAQ100! 暴落は買い増しのチャンス?

I freeレバレッジNASDAQ100(レバナス)!すごい人気ですね。 NASDAQ100は上昇続けていますね!かなり上昇した感があって、NASDAQの暴落が非常に懐かしいです。 本日はいつか起こるであろう暴落について。 ...
スポンサーリンク
レバナス

auレバナス 積立は8月から可能に

au レバナスの状況が少しずつ見えてきましたね 基本情報はこちら 設定日 2022年7月28日NASDAQ100の2倍程度販売手数料(購入時手数料) 最大2.2% (auカブコム証券なら無料)信託報酬: 0.4334%主な販売...
セミリタイア

サラリーマンのまま、副業をする

みなさん、副業ってやってますか? 私は転職前にYoutubeとブログを始めました。 ただし、副業っていうほどは育ってません。 本日は、サラリーマンが副業をするメリットって何なのかて考えてみたいと思います。 ...
セミリタイア

投資額が1000万円に到達します

今年、投資している評価額が1000万円に到達しそうです。(確定拠出年金等は除く) 全金融資産は約4000-5000万円ほどか?(保険、外貨、現金、金、ビットコインを併せて) 正確にはわかってません(笑) ...
レバナス

レバレッジ投資の弱点の対策

私はレバレッジ投資信託については中立派です。 中立派ですから、レバナスに全力投資はしてません。アンチでもないのでレバナスには月3万円投資しています。これは全投資額からすると数パーセントとなっており負担なくできる範囲です。 ...
雑記ブログ

住民税 決定通知書きた!ふるさと納税の答え合わせ

毎年5-6月に勤務先から「住民税決定通知書」が配られます。 私は今日届きましたが(笑) 前年の所得から住民税が記載されます。 うーん高い、、、 来年の住民税額を減らす対策の一つに「ふるさと納税」の活用があります。 ...
投資ブログ

株爆上げ 19日の米S&P500が6月24日以来の大幅高 & 投資の情報収集について

株の爆上げ 7月19日の米株式相場は大幅反発。業績見通しに注目が集まる中、相場の底入れが近いとの思惑が強まり、幅広く買いが入った。円相場は1ドル=138円台前半。ニューヨーク市場の朝方には137円38銭まで上昇する場面もあった。 ...
レバナス

ツミレバのメリット・デメリット

本日はツミレバについて考えたいと思います ツミレバとは? 「ツミレバ」とは、レバレッジ2倍の投資信託を積み立てる投資方法です。 有名なレバレッジ投信では、iFreeレバレッジNASDAQ100、S&P 500, ...
スポンサーリンク