雑記ブログ祝 100記事達成 人気ランキング 3ヶ月ちょいで100記事に達することができました。 皆さんのYoutubeやブログをみると、100記事からが本番だと書いてますね… でもでも、このブログ、100記事書いたところで、何もかわりませんでした。 ...2021.10.31雑記ブログ
US株コモディティが米国株を上回る (インフレ?コモディティが活躍?) インフレ懸念が引き続き強いですね。 仮にインフレを発生すると仮定すると、これからは、コモディティが長期的に上がり続けるかもしれません 本日はコモディティについてみていきたいと思います コモディティとは? コモディテ...2021.10.28US株
投資ブログ空売りについて 本日は空売りについてです 空売りは通常の現物取引と異なり、「売り」から入る投資です。 私はほとんど空売りをすることはありません。それは株価は持続的に上昇すると考えているからです。ただし、今はかなり株高になってきました。一時的に...2021.10.26投資ブログ
レバナス楽天レバナス登場!? 人気のレバレッジNASDAQ100! 大和レバナスに加えて、楽天レバレッジNASDAQ100が登場! 楽天レバレッジの概要をレビューして投資方針を考えてみます 楽天レバナスの特徴 正式名称は楽天レバレッジNASDAQ-1...2021.10.25レバナス
投資ブログ一般NISAとつみたてNISAは利用者・年代別の違い 一般NISA・つみたてNISAの年代別比率をみていきましょう。 一般NISAの支持層は高齢者、つみたてNISAの支持層は若年者が多いようです。 NISA口座数の推移 まずはNISA口座数のデータを見てみましょう N...2021.10.24投資ブログ
雑記ブログ一番大事な財産は「時間」 一番大事な財産は「時間」です。お金ではありませんよね 一番大事な財産は「時間」です。 お金で過去の時間を買うことはできませんし、過去に戻ることはできません。 考えるべきは、今の時間・これからの時間を何にどう使うか...2021.10.23雑記ブログ
投資信託テーマ レバレッジシリーズをレビューする (EV2) 本日は投資信託についてです:なぞの投信です、こんなのがあるって知らなかったです テーマレバレッジ シリーズを考えたいと思います テーマレバレッジ シリーズとは? 大和アセットマネジメントさんの新シリーズ 設定日は2021...2021.10.22投資信託
投資ブログビットコインETF承認、仮想通貨、次のETF化は? 2021年10月19日、ついにアメリカでビットコインETFが上場されました。 ビットコインETF上場 ニュースを簡単にみましょう 米国で暗号資産(仮想通貨)のビットコイン先物に連動した上場投資信託(ETF)の取引が電子取...2021.10.21投資ブログ
US株IBMを全株売却 理由はスピンオフ IBMは、2021年末までに、ITサービス事業をスピンオフして、別会社となります。 保有株のスピンオフは今年メルクに続き2回目です、、、、 スピンオフの新会社の名前ですが、Kyndrylとのことです。 スピンオフ...2021.10.20US株
レバナスレバナス・S&P500と比較する I free レバレッジNASDAQ100レバナス+S&P500の組み合わせ投資のパフォーマンスを考えます レバナスの特徴 投資信託でありながら2倍のレバレッジをかけられること 日々の基準価額の値動きがNASDAQ10...2021.10.19レバナス