セミリタイア

スポンサーリンク
セミリタイア

所得の再配分 また低所得世帯に給付金か、、

岸田政権になってから現金のバラマキが激しいです 少し前に5万円が非課税世帯に給付されたりしてますよね。それに対してすごく反対しているわけではありませんが、 また、低所得者に給付金を、、、、仕事見つけてあげた方が、給食費や学費の...
セミリタイア

いつから、老後の蓄えを考えるべきか

いつからか? これについては、社会人1年目から毎月数千円づつ、確定拠出年金やiDeCoや積み立てNISAを始めたほうが良いのでしょう。 一番効果的ですし。、もうこれだけやっておけば、ある意味大丈夫だと思っています。 あと...
セミリタイア

ブログ収入 (Youtubeはオワコン状態、、)

こちらは細々とやっているブログです 正直、いまだによくわかっていません。 Nintendo Switch(有機ELモデル) スカーレット・バイオレットエディション価格:38979円(税込、送料無料) (202...
スポンサーリンク
セミリタイア

投資をいつまで続けるのか?

私の場合、もともとは、セミリタイアのために、投資を開始しました そういった意味では、私の投資への入金は、目標としてるセミリタイア までの10年ちょっとになるでしょう。 ただ現実的にセミリタイアは厳しいんだろなって、年を取るたび...
セミリタイア

米国政策金利の変化で米国債券投資にチャンスが

2022年の米国金利はすさまじかったですね 政策金利が上昇すると、価格が下がるものがあります。債券の価格です。 米国債券ETFとして代表できなBNDとAGGはほぼ右肩下がりでした BNDのチャートはこちら ...
セミリタイア

SNS疲れ

最近、疲れが出ています。 いわゆるSNS疲れです。 負担を軽減するため、ブログの内容を変更していったりしています。 休みが必要かなと思いつつも、 習慣とは怖いもので、ブログ・Youtubeを投稿しないとソワソワした...
セミリタイア

人気のものをアフィリエイトで test

引き続き、アフィリエイトを試しにやってみたいと思います。 (初心者すぎて、やり方があっているのかもわかってません) 今回はA8ネットを利用してみました。この2年間全く使ってなくて、完全にやり方を忘れてしまってる、、、 同...
セミリタイア

億り人、ゴールはFIREにあらず 趣味は投資 投資家1000人調査

本日は記事レビューです 億り人、ゴールはFIREにあらず 趣味は投資: 日本経済新聞 (nikkei.com) 1.億り人でもFIREした人は12%。 ・1億円以上の金融資産があってもFIREには十分でないと考えている。...
セミリタイア

セミリタイアまであと何年かかるか?副業はどうか

あと10年でセミリタイアしたい 早期セミリタイアのために、始めたYoutubeとブログ、そしてレバナス、、、 正直、全くうまくいってません、 Youtubeはこんなものでしょう、片手間でしかできてないので、 ブログ...
セミリタイア

最近の無駄遣い・浪費

金融資産が増えてから浪費が激しくなってきました。 自覚しています。 なぜ浪費しているのか? 一言でいうとストレス解消です。具体的には 仕事の激務・少しぐらい。稼いでるんだから使ったっていいでしょって思いが強い ...
スポンサーリンク