新NISAの最短戦略 成長投資枠はどう使う?

スポンサーリンク
投資ブログ

新NISAどう使っていくか?

私のような庶民に非課税枠1800万はとても大きいです

松井証券のNISA

積み立て投資は、そんなに悩まないでしょう

全世界株式が全米株式のインデックス投資に月10万投資して寝かしておけばいい

やはり、キーは成長投資枠

ここについては、それぞれ個性が出てくると思っています。

  • インデックス投資で資産拡大を狙う人
  • 高配当ETFで配当・分配金狙いでいくひと
  • グロースや個別株の売買を繰り返して、非課税枠を目いっぱい使う人

私はインデックスと高配当の組み合わせ、もしくは最初の5年は全力インデックス、その後、徐々に高配当に置き換える、そのような戦略を使っていくかもしれません



コメント