新NISAで債券ETFを買う?スポンサーリンク投資ブログ2023.01.13成長枠の1200万円を使い、債券ETFを購入するのはどうなのでしょうか。例えば、BNDやAGGなど高配当ETFであるVYMと併せてポートフォリオを組んで、配当・利子は生活費の補填にする利子のつかない預貯金と比較するとよさそうです。あと、債券は歴史的な暴落中です。今割安になっている債券にお金をいれておいて、債券価格が上昇してくれば売却して、株を購入するとかのリバランスもよさそうですよね。
コメント