祝 レバナス純資産1000億円達成!振り返る

スポンサーリンク
レバナス
  • I free レバレッジNASDAQ100
  • レバナス絶好調!倍速で資産をためたい
スポンサーリンク

レバナスの特徴

  • 投資信託でありながら2倍のレバレッジをかけられること
  • 日々の基準価額の値動きがNASDAQ100の2倍

レバナスで倍速で資産を増やす

レバレッジをかけることで限られた資産を効率的に活用することができます

まずはレバナスで100万の資産をもちましょう!
具体的にレバナスの資産をイメージしましょう、例えばレバナスを100万保有したら以下のようなイメージになります

  • レバレッジをかけることで、限られた資金を倍にして効率的に活用することができる仕組みですね。具体的にメーカーをイメージすると愛着わいてきますね。

レバナスで倍速で資産を増やす2!

  • 一方的な上昇局面ではNASDAQ100が2倍になれば、基準価額は4倍のスピードで増えていくことになります

現実的には上昇・下落を繰り返し上昇か。
それでも一般的な投資信託よりも効率的に資産を増やすことができます

デメリット:横ばい:下落相場では基準価格はレバなしに比べて落ちることは頭に入れておきましょう。

レバナスと同じifreeレバレッジシリーズのATMXが大暴落中です。レバレッジ商品の暴落を具体的にイメージしておきましょう。下の青色がATMXです。すごい暴落です

レバレッジ商品のリスク(個人的な感想)

  • レバレッジ商品です。期待リターン分のリスクがあるので気を付けましょう
  • 積立晩年の暴落。暴落前に現金化できていればいいが、そうでない場合は回復するまで数年かかることがある。出口戦略を考えておく必要がある

NASDAQ100のレバありとレバなし長期チャート

NASDAQ100はレバレッジをかけた方がいい成績ですね!青色がレバナスです。上昇局面ではすごいです!

感想

祝 純資産1000億円達成!おめでとうございます!!
レバナス絶好調ですね!倍速で資産をためたい人は多いのではないのでしょうか。今回はレバレッジの有用性を考えました、限られた資産を効率的に活用したいならレバレッジ投資はありかもしれません。特にここ最近の上昇局面はすごいですね。ただし積立晩年のレバレッジの暴落には注意が必要です!メリット・デメリットを理解した上で投資する必要がありますね。

動画はこちら

レバナス
スポンサーリンク
シェアする
ROYをフォローする
FIRE 株・投資を考える

コメント