投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022に投票しました。投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2022
イベント詳細
投票期間
2022年12月3日まで
投票資格
“投信ブロガー”であること。2022年9月30日までにブログを開始していること。 投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が実施。
対象となる投資信託
2022年10月31日までに設定された投資信託(ETF含む)。海外籍ETFについては、日本の証券会社を通じて買付可能なものが対象
私が何に投資したか?
私が投資しているファンドの割合、パフォーマンス、純資産、信託報酬等を考え、ポイントを割り振りました。
結論を言うと、eMAXIS slim S&P500、eMAXIS 全世界株式、レバナスです。
eMAXIS slimシリーズは、常に最安値を目指すインデックスファンドなので安心感もあって、今年も多くの人が投票するでしょう
レバナスはどうでしょうか??昨年はブームでベスト10入りしましたが、今年は無理でしょう
私は今年もスリムシリーズが強さを見せると考えています。
結果は、2023年1月21日土曜日のオンラインイベントで発表されます。
あと個人的なことになりますが、
私が投信ブロガーとして認識されるか?が気になっています。
投票資格
”投信ブロガー”であること。2022年9月30日までにブログを開始していること。 投信ブロガーか否かの判断は運営委員会が実施。
なお、今年から
投資YouTuberが選ぶ! Fund of the Year 2022」への投票というのもありました
重複投票は認められていませんので、私は投資ブロガーで投票しましたが、来年からは投資Youtuberとして投票しようかと思います
コメント