なぜレバナスに投資したか?

スポンサーリンク
レバナス

レバナス下げてきてますね、、

本日は過去記事、
なぜレバナスに投資したか!を見直したいと思います

スポンサーリンク

なぜレバナスに投資したか?

  • 億り人になりたい・・・
  • 過去20年間のバックデータでは20年間レバナスに月3万5000千円を投資していたら1億円を達成できるデータがあります

毎月3万円 20年間で目指せ1億円です レバナスのキーワードですね!

なぜレバレッジNASDAQ100にレバレッジ投資なのか?

  • NASDAQ100は右肩上がりのチャートになると考えたから
  • 今後もテクノロジーは進化すると考えます。次のイノベーション企業はきっとNASDAQから出てくると考えています。
  • SP500/日経も上昇すると考えるが、一番上昇が期待できる指数にレバレッジをかけたい。

NASDAQ100とは?

各指数のパフォーマンスは以下です。(1985-2020年12月末)

  • S&P500 21倍
  • NYダウ 24倍
  • NASDAQ 46倍

NASDAQはすごいパフォーマンスですね。テクノロジーが進化すると考えるとNASDAQが魅力的ですね

テックはきっと今後も進化を続けますよね、って信じてます!

NASDAQ100のチャート

  • 1986年からの長期チャートです
  • 2010年からの上昇はすさまじいですね、ただ2022年に入ってから大暴落しています
  • ITバブル崩壊時は株価が戻るのに約10年かかったことは頭の中に入れておかないといけませんね

次のイノベーション企業がnASDAQからでてくる

  • NASDAQの成長は革新的なサービスを提供するイノベーション企業とともに成長してきた!
  • GAFAMもNASDAQから、テスラもナスダックですね。
  • 今後の革新的企業もきっとNASDAQからでてくると思っています

NASDAQ100のリターンが最も高い

NASDAQ100の過去のリターンはすさまじいです。

今後も同じ成長があるとは思いませんが、今よりは成長を続けていくでしょう!ただあくまで過去のバックデータでのシュミレーションなので参考程度に!

リスク

  • 積立晩年の暴落。暴落前に現金化できていればいいが、そうでない場合は回復するまで数年かかることがある。出口戦略を考えておく必要がある
  • 暴落時の精神的ダメージは大きい。一気に資産投下するのではなく、小さく、長く、コツコツ購入していく。

老後資産にレバナスを考えている方!

  • 目標が老後資金2000万円なら
  • 10年間であれば毎月約2万3000円
  • 20年間であれば毎月約7000円
  • ポートフォリオの一部にレバナスを組み込みましょう!

感想

  • NASDAQ100は右肩上がりのチャートになると考える。今後もテクノロジーは進化する。次のイノベーション企業はNASDAQから出てくる
  • SP500/日経も上昇すると考えるが、一番上昇が期待できるナスダックにレバレッジ投資を行う
  • もしNASDAQが暴落しても、大丈夫なようなポートフォリオを組む。レバナスには最低3万円は組み込みたい。

動画Verはこちら

レバナス
スポンサーリンク
シェアする
ROYをフォローする
FIRE 株・投資を考える

コメント