VIGを購入しました

スポンサーリンク
投資ブログ

米株が暴落していますね、

私は今週から少額づつ追加購入を開始しています。

その中で今回、ずっと気になっていたVIGを購入しましたので、そちらを簡単に!

スポンサーリンク

VIGとは

正式名称は「バンガード・米国増配株式ETF」

特徴は、組み入れ銘柄の全てが10年連続増配の銘柄のみで構成されていることです

銘柄名バンガード・米国増配株式ETF
管理会社バンガード社
設定日2006年4月21日
経費率0.06%
組入株式数約280銘柄

人気のETFですね。

私は、今まで高配当ETFのVYMを優先して購入してきましたが、VIGの割安になってきた価格をみてつい購入してしまいました(笑)

VIGのチャート

株価は右肩上がり、

安心してみれるチャートですね

VIGの構成銘柄

2022年9月の構成企業です

超優良企業が多いですね

VIGの配当

年の配当金の推移は以下の通り
2015年 1.819$
2016年 1.826$
2017年 1.919$
2018年 2.038$
2019年 2.134$
2020年 2.297$
2021年 2.660$

確実に増配していっています。

10年後とか考えると、もしかして高配当ETFのVYMより有望?

VIGのメリット

  • 株価はゆっくり上昇しています
  • 構成銘柄は優良企業が多く、約280社への投資とリスク分散されています
  • 安定的な配当
  • 運用コストも安い

感想

VIGいいですよね!

株価が上がって、配当金も増配している、非常に安定しているETFです

私が投資している高配当ETFのVYMと比較すると、配当利回りこそ、少し低いですが、キャピタルゲインも狙えることを考えるとこちらの方がいいのではないかと思います!

私は引き続き高配当ETFのVYMへの定期投資、増配ETFのVIGへのスポット購入を続けていきたいと思います

コメント