ジャクソンホールではFRB議長が講演のインパクトは大きそうですね
インフレとの戦いはまだ続く、高い金利を続ける。景気を冷やさないといけない、、、
このままだと
米国株は弱気相場が続くでしょう。
金融引き締めが続き、株価は低下、金等の価格も下落が続きかもしれません
今後の動きとしては、
9月の量的引き締めの規模と影響は要チェックですね
その後、この金融引き締めがどのくらい続くのか、かじ取りを間違って大きな景気後退局面に入らないか、に注目していきたいと思います
地味系の積立投資家としては、今から半年から1年は積み立ての絶好の機会と考えています。
ただ、この読みが間違って大きな景気後退局面になりスタグフレーション入りでもすると、痛い目あうかもしれません。
コメント