まず私の視聴履歴から話していくと
2年前ぐらいからテレビを見る機会が減りました
その代わりにYoutubeを見るようになったのと、一時期はNetfrixを集中的にみてました。
最近はTiktokをたまに開くように、これは見逃した番組とかみれるの便利ですよね。そのうち規制されるでしょうが
Youtubeを見なくなってきた理由
Youtubeに話を戻しますと、
私がYoutubeを見る回数が減ってきたのが、同じようなyouチューバーがたくさん増えて、同じような投稿が増えてきたからだと思います。
昔は、
Top youtuber
料理・大食い系Youtuber
ドッキリ系Youtuber
Vlog系Youtuber
投資系Youtuber
とテレビではみれない動画が珍しくて、色々とみていました。最近見なくなってきたのは、
多分慣れたんだと思います。
私のYoutube
Youtubeを始めたころは、週3投稿していましたが、サラリーマンとの仕事の両立は無理でした。
今は週2回投稿にしていますが、これもきついです。
投稿回数を減らすと、視聴回数も収益も大きく減りました。これは仕方ないですね
あと私は長期目線での投資をしていますので、そこまで投稿するトピックがないことも、問題になっています
感想
今後も様々な情報メディアが出てくるのでしょうね。
Youtubeで稼ぐのが難しく、他のSNSに移行していくのかもしれません。
私が、今、気になっているのは音声だけのもの、VoicyとかClubhouse
一時期、話題になったものですが、この辺りはまだ可能性あるのではないでしょうか。
ただ、
今はサラリーマンでも責任のあるポジション、Youtube投稿、ブログ投稿、英語の勉強と
これ以上、新たに何かを開始するのは難しい状況です。
新しいことをやるために何かをやめないと
今日はつぶやきでした、、
コメント