6月が誕生日だったから、ねんきん定期便が届きました。
未だに見方がわからない。
とりあえず、本日は確定拠出年金とねんきん定期便を見ていきたいと思います。
最新の見込み額を見ていきたいと思います
確定拠出年金の見込み額は?
まずは確定拠出年金の見込み額からです。
簡易シミュレーションの結果はこちら

運用成績によって大きく違いますね

もし、確定拠出年金で3000万円もらえれば、退職金もありますし、60歳には億り人になっていると思いますが、
ベストケースシナリオですので、難しいかな
公的年金の受け取り見込みは?
ねんきん定期便情報も来ていますね
6月が誕生日だったので年1回くる形なのでしょうか。
未だに、よくわかっていない。
ちなみに、現時点での受給年金見込みは、、、年間約250万円ぐらい???
これで、あってるのか??多いのか、少ないのか?
よく見方がわかってないのと、これからの年収の増加等をいれこめていない金額だとおもいます。
あくまで簡易シミュレーションですが、
日本でインフレ起きたら、この金額だと絶対足らないですよね、、、
感想
今の調子で株式運用を続けておけば、老後は普通の生活であれば、それほど心配いらないかもしれません。
- 株運用
- 現金
- 確定拠出年金
- 保険
- 年金
早めにセミーリタイアしたい。
今の仕事は55歳でやめたい、、、
55-65は、違う仕事したいな
60-65は世界一周とかもしたいなぁ
まあ、現時点では大きな心配は不要ということで、今年の夏は家族旅行に投資します。
一時的に結構な金額がなくなるかもしれませんが、まあこれも投資ですよね
コメント