米国債券ETFを購入しようかと考えています

スポンサーリンク
投資ブログ

逆イールドの発生を受けて米国債券ETFの購入を考えています

目的は、景気後退のヘッジです。

以前のブログでも投稿しましたが、一般的に景気後退局面では債券は有効な手段になりえるといわれています。

スタグフレーションの対策 | FIRE 株・投資を考える (doragonfire.com)

スポンサーリンク

債券は何を買うか?

正直わかりません。勉強中です。

誰か教えてください

候補は以下。

  • iシェアーズ米国債7-10年ETF
  • 米国債券ETF(1486)、現在の分配金利回りは2.37%。悪くないです。まだ利上げはあるのでもう一段下がる可能性ありますが、ずいぶん安くなっています
  • 2554 NF 米社債、チャート見ると、大暴落しています。購入チャンスに見えます 
  • ETFでTLTやAGGか、いいチャートしてますよね

まだ利上げはあるので、現時点で投資するとなると、それなりのリスクはあるかもしれません。が、債券はだいぶ安くなったと思いますので買い時は近いかもしれません。

ただ

債券のボラティリティは株式と比べてマイルドですので退屈するかもしれません、、、、

コメント