今日は記事のレビューです
株価大きく反発しましたが、来週以降はどうなるのでしょうか。
株価総崩れからの「反転の兆し」となる3条件とは | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン (diamond.jp)
結論の株価反転の兆しとなる3条件とは?
山崎さんがいっている株価反転の兆しは以下の通りです。
①物価上昇が目に見えて終わったとき
②雇用が悪化したとき
③金融システムに不安が生じたとき
正直、この条件を満たすのは厳しそうです。
これが正しいのであれば、まだ株価の反転は厳しいのではないでしょうか
短期的な上昇後、また再暴落する、みたいな感じになると勝手に予測しています
投資家はどうしたらいいか?
基本はバイ&ホールド あとは 投資機会を楽しみに待ちつつ備える。がいいのではと記事では記載されています。
具体的には、今保有している株を売らずに、ホールドする。あとは投資機会を楽しみに待ちながらそなえておくことでしょうか。
私は積立投資は淡々と続けておきます。
結論だけの記載になってますので、記事本文を是非よんでみてください!
コメント