2022年5月11日に投稿した記事をレビューしなおします。
私はこの数字を参考にして暴落をまっていました。
S&P500、SOXLともその値まで暴落してきた感じです
株が大暴落中
現金以外の、株、債券、コモディティ、仮想通貨等、暴落中。リスクオフに動いていますね。
大きな下落が始まってます。
まだ株は底にはなってないように思います。
これより大きな暴落がくる可能性があるかもしれません。
もし起こるとしたら、この半年から1年の間でしょうか。
今の投資方針としては、
2022年5月時点では、以下の通り何もしない方針でした
- 投信は積立設定を放置
- 個別株・ETFなどはよっぽどないと購入しない
- コモディティは今まで通り、下落したら購入する
かなり下落したので、
次は以下の指数を参考に、
少量づつ購入を開始するかもしれません。
短期でどのくらいの下落を考えるか?次のS&P500は3460ぐらいか?
私はプロではないので専門家の記事を見てみましょう
モルガンスタンレー
「S&P500は短期的に$3,800への下値試しを想定」
「リスクシナリオとしては$3,460までの下落を念頭に置いている」
今のS&P500のチャートはこちら

今は3800をきったあったり、
次は3500ぐらいの値に注目しておきたいと思います
短期でどのくらいの下落を考えるか?SOXLは15ぐらいか?
次は人気ETFのSOXLです。
こちらは過去の動画で上げていますが、私が待ち構えていたのは15でした。
SOXL購入を検討中!まだまだ下落?15-20ドルが買い時か? – YouTube
人気レバレッジETF(SOXL、TECL etc)の買い時は?暴落して割安水準に – YouTube
SOXLの最新チャートはこちら

大暴落中ですね。20を切って、待ち構えていた15まで届きそうです。
今まで購入したことありませんが、ここまで下がってくると気になります。
15になれば、少額購入をするかもしれません。
ただ、ベアマーケット入りした可能性が高いので、今までのブルマインドは意識して修正していきたいと思います
コメント