私の今の株投資金額は約800万ぐらいです(確定拠出型年金は入れてません)。
もう少しで1000万に到達しそうです。
証券会社で保証される金額が気になったので調べてみました。
結論からいうと、
「証券口座」は分別管理によって保管されているので
全額保証される。ようです。
(ただし、最悪の場合は現金1000万円まで保証)
証券口座は2段階で保護されている
証券口座は、以下の2段階で保護されているようです
1) 分別管理
2) 日本投資者保護基金
調べてみると難しくてよくわからないのですが、
1)は証券会社の経営とは別に管理されているので、証券会社が倒産しても投資家の現金や株は全額守られることになるようです。もし、証券会社が倒産してしまったら、移管手続きを行うことができるようです。
2)は万が一、証券会社が倒産し、分別管理をしていなかった場合です。この場合は、1000万円までを保証する制度が「日本投資者保護基金」です。つまり、投資家の資産は二重に守られているというわけです。楽天証券、SBI證券などメジャー証券会社を使用しているのであれば問題ないでしょう
感想
とりあえず、証券会社への投資分は全額保証されるようで安心しました。
私は楽天証券、SBI證券、野村証券の3つの証券会社を利用しています。
これらの証券会社を使って、引き続き、現金を株・コモディティなどの資産に変えていきたいと思います
コメント