インデックスファンドの積立投資をメインで検討するならば、月5万円以上の投資を目指したい所です。
若いうちから月5万円のインデックス投資を始めれば、老後にはある程度まとまったお金が準備できる可能性が高くなります。
開始時期が遅れれば遅れるほど、インデックス投資家の武器である「時間」が短くなりますので、不利になります。
現在は株価が乱高下を繰り返しており、集中投資するには勇気がいりますが、積立投資ならばいつ開始してもよいでしょう。
積立金額ですが、
インデックスファンドの期待リターンが年平均数%しかないので、月5,000円や1万での積立では「資産形成」と呼べるほどの効果は期待できません。月2万円でも老後の備えとしては不十分です。
個人的には、インデックスファンドの積立投資をする場合、月5万円以上を目標にするのがよいと思います。
月5万円を20年間、5%で運用出来たら、2000万円とまとまった金額になります

まとめ
老後の備えとしてインデックス投資をするならば、月5万円の投資というラインは死守したいです。
iDeCoやつみたてNISAなどの非課税口座を最大限に利用することで、目標達成は容易となります。
インデックスファンドの積立投資をメインで検討するならば、月5万円以上の投資を目指していきましょう。
私は毎月10万円は積み立てていくつもりです。
コメント