以下の記事がありました
インフレで株価が上がりやすい「石油株」や
新型コロナの影響で出遅れ感の強い「旅行株」に注目!と
インフレ対策に銀行株は理解しますが、石油と旅行関連も注目なんですね!
FRBが利上げを急いでいる理由は「インフレの押さえ込み」なので、当面はインフレで株価が上がりやすい石油株を買うのが素直な戦略だと。
具体的には、
具体的には、パイオニア・ナチュラル・リソーシズ(ティッカーシンボル:PXD)、ダイヤモンドバック・エナジー(FANG)、ペトロブラス(PBR)と
う~ん、手を出しにくいです。
私にとっては、よくわからない銘柄です。まだまだ勉強が必要ですね。
過去、原油でダメージを食らったので、石油株関連への投資は腰が引けてしまいます
2022年はインデックスが儲からなくても、
私は、インデックス投資(S&P500とVTI)をコア投資にしたいと思います。
銀行株とダウの犬銘柄は買い増しするかもしれません
個別株はしっかり探せば、まだまだポテンシャルのある株はありそうですね
コメント