英語勉強方法 (独学の10年間の努力と道のり)

スポンサーリンク
English

私が英語をどうやって身につけたか・どうやって習慣つけることができたのか振り返りたいと思います



振り返ると、10年間は、とても長い、長い道のりでした(^^)/

スポンサーリンク

英語は全く話せませんでした

  • 私は30歳から英語の勉強を開始しました。遅いでしょ!?
  • それまでは英語は全く勉強してません、どちらかというと苦手でした。社会人になってから、初めて受けたTOEICテストは400点以下です。ひどいです。はずかしくて周りに点数を言うことはできませんでした
  • それから約10年ほど英語を勉強してTOEICは900点台まで上昇させることができました。
  • 英語にかけた時間と努力はすさまじいと思います。はじめの3年で1000時間は英語の勉強時間に使ったと思います。
  • 今も毎日1時間は英語に触れる習慣は身についています。そろそろ2000時間は達成したころでしょうか

英語は独学で身に着けることはできます!

  • 毎日2-3時間を5年ほど続ければ、まず英語が聞こえるようになってきます
  • 10年ぐらい続ければ、英語に対して苦手意識は少なくなります。正直言うと、英語を話すのは今でも嫌です。英語の会議もすごく嫌です。ただ前よりは苦手意識が薄まった形でしょうか
  • 私は英語がペラペラにはなることはありませんでした。これからもおそらくないでしょう。ただ自分の言いたいことは言えるように、伝わるようになってきました

サラリーマンは忙しい、はじめは勉強時間をつくるのが大変でした

  • サラリーマンは忙しいです。はっきり言って毎日2-3時間を英語勉強時間に投資するのは無理です。
  • コロナで在宅勤務が増えましたか?もし在宅勤務で新たな時間ができた方は、今がチャンスです!
  • 今までの通勤時間を考えてください!!
  • その時間を英語の時間に!日常の習慣に取り込むことから始めましょう!
  • 私は早朝にrarejobで30分、お昼の休憩時間にジムに行きながらリスニング30分。多分リスニングは効果なしですが、、、
  • ポイントは日常習慣に取り込むです。習慣に取り込むことができて、その習慣が1年続けることができれば、ほぼ英語習得の成功につながる形でしょうか



私の英語の勉強履歴を簡単にまとめてみます(初期の勉強方法、1000時間)

  • 30-35歳:TOEICに集中!公式問題集だけをひたすら解きました!
  • TOEIC800点まではこれだけでOKです。ひたすら公式問題集をときましょう!
  • 5冊ぐらいのTOEIC公式問題集をマスターすれば、飛躍的に英語力が伸びていると思います。
  • 語学はかけた時間に対して比例して成果が出ます。
  • 初期の目標の目安として3年間で1000時間の勉強時間、TOEIC800点達成を目標にしましょう!
  • 私がお世話になった本は以下です。目的はモチベーション維持ですね。英語勉強している人は是非。勉強時間と英語力・TOEICスコアの表が参考になります。英語習得にとても時間がかかるよって泥臭い本です。ただ私も同じような感じでした。英語の勉強時間と英語力は比例します。

中期の英語勉強方法(英語の勉強時間は1500時間を達成)

  • 35-38歳:正直大変でした、TOEICでいうと830-850前後でしょうか?全然、英語力は伸びませんでした
  • どうにか英語を話せるようになりたくて、英会話学校にも通いました!ネットの英会話もしました!英語のヒアリングマラソンなどの通信教材もしました!!短期の国内語学留学もしました!!!英語に自己投資した金額は200万は超えそうな気がします。
  • この時期はすごく英語にお金をかけて自己投資しました。ただTOEICスコアは全然伸びませんでした(T . T)
  • 最終的には公式問題集に戻って勉強すると、なんとかTOEICスコアが900点に到達しました。
  • 振り返ると結局は語学は勉強時間と思います。
  • 英語の勉強時間は毎日記録をつけてました。モチベーション維持のために、勉強時間の記録をつけることをお勧めします!



後期の英語勉強方法(英語の勉強時間は2000時間くらいか??)

・38-40歳:TOEICが880点を超えたころ、希望していた海外駐在が決まりました!

  • これはラッキーでした。3年弱という短い期間ですが、実務で英語を使用することで、だいぶ自信がついたと思います。英語力向上をがんばって続けてきたから、チャンスをつかむことができたと思っています。
  • 帰国後、TOEIC試験を受けたら950点達成。これも自信につながりました。
  • 今は毎日Rarejobで30分、英字新聞15分、リスニング15分をやっています



英語を身に着けると有利か?

  • 英語を身に着けるとメリットだらけだと思います!
  • 転職に有利、社内の昇進でも有利です。英語が少しできるだけで競争相手がぐっと少なくなります
  • 必然的に給料等の待遇もよくなります!

今はYouTubeとブログを日常の一部にどうにか組み込んで習慣づけようと頑張ってます。これは正直、結構大変です😅

英語の名言

Never too late to learn. Today is your youngest day in rest of your life!

(学ぶのに遅すぎるということはない!)

I will prepare and some day my chance will come!

(準備しておこう!チャンスはいつか訪れるものだ!)

English
スポンサーリンク
シェアする
ROYをフォローする
FIRE 株・投資を考える

コメント