どっちでも、いいのでしょうが、私の結論をいうと
- 楽なのは投資信託
- 配当金が欲しいならETF
私は投資信託派です。
ETFと投資信託の比較
同じS&P500指数に連動する、VOOとeMAXISSlim米国株式(S&P500)を比較します

ETFのVOOが向いている人
- 配当金が欲しい人
- 市場でリアルタイム価格で売買したい人
- 少しでも安い経費で
投資信託の eMAXIS slim S&P500が向いている人
- 毎月決まった金額で投資したい人
- 税コスト面を効率よく資産を増やしたい方
- 自動積立で楽をしたい人
感想
このブログを書きながら思いましたが、私はやっぱり投資信託派です。
楽です
でも、投資信託はつまらないですが、、、今は資産を拡大したいです
再投資の税金等の効率性を考えた場合は、
投信の方がリターンは良さそうですね。投資を楽しみながら、配当をもらいたい人はVOOがおすすめの形でしょうか。私は配当目的であれば、高配当ETFに投資したいと思います。
過去のブログでVTIでも、ETFか投資信託かを比較してますので、気になった方はこちら!
VTIへの投資 ETF or 投資信託どっちで買うか? | FIRE 株・投資を考える (doragonfire.com)
コメント