人気のレバレッジバランスファンド。2021年のトータルリターンランキングを途中経過を発表。話題のUSA360は?
レバレッジ・バランス・ファンド
以下のレバレッジバランスファンドを比較していきたいと思います
- 楽天・米国レバレッジ・バランス・ファンド(USA360)
- グローバル3倍・3分法ファンド
- ウルトラバランス世界株式
- 米国分散投資戦略ファンド(5倍コース)
人気レバレッジバランス投信チャート(2021年1/1-11/22)

第3位 ウルトラバランス世界株式
- レバレッジ290%。株式80%、債券175%、金35%
- 世界株式・米国金先物・米国・フランス・日本国債先物
- 信託報酬は0.743%

第2位 グローバル3倍・3分法ファンド
- レバレッジ300%。株式60%・REIT40%・債権200%に分散投資
- REITを含むことが特徴。レバレッジをかけた債券のリターンを安定的に享受できるバランスファンド
- 信託報酬:0.484%

第1位 楽天・米国レバレッジ・バランス・ファンド(USA360)
- 米国の株式と債権に分散投資を行う。
- 米国株式(90%):米国ETFのVTIに投資を行う。VTIとは米国株の約4000銘柄に投資しているETF。
- 米国債券(10%):先物取引を活用する運用を行う。(10%を証拠金として270%のレバレッジ投資を行う)
- 信託報酬は年0.4945と高くはない

基本情報まとめ

感想
- レバレッジバランスファンドを比較しました。株式だけにかけるレバレッジよりは、レバレッジバランスファンドはディフェンシブな商品です。
- レバレッジファンド内で、2021年パフォーマンスよかったのはUSA360とグロ3でした
- USA360とグロ3の違いはREITを含むか含まないか。
- レバナスとUSA360の組み合わせは人気。新しいレバレッジ商品が次々とでてきています。これらも、注目していきたいと思います
動画はこちら
コメント