3ヶ月ちょいで100記事に達することができました。
皆さんのYoutubeやブログをみると、100記事からが本番だと書いてますね…
でもでも、このブログ、100記事書いたところで、何もかわりませんでした。
このまま続けても、どー考えてもアクセスが爆上がりするとは到底思えません。
原因は私です。
おそらく、毎日更新を優先しすぎたため、内容が薄くなっていたのかもしれません。
あまり、見られていない私のYoutubeとブログですが、100記事達成を記念して私の人気ベスト3を発表したいと思います。
YouTubeランキング
1位:レバナス 目指せ富裕層・Q&A形式
目指せ富裕層!レバレッジ投資においての毎月の投資金額は?Q&A形式で考える – YouTube
2位:レバナス 10年で1億円達成
3位:レバナス 急落は買い増しのチャンス
NASDAQ100暴騰中!急落はチャンスだった。次のチャンスに備えよう! – YouTube
全部レバナスですね(笑)
ブログランキング
1位:レバナス 年齢別シミュレーション
レバナス 年齢別シュミレーション | FIRE 株・投資を考える (doragonfire.com)
2位:日本郵政の公募、 これは意外でした。検討されてる方が多かったのでしょう。Youtubeでは投稿してない内容です。
日本郵政の公募 | FIRE 株・投資を考える (doragonfire.com)
3位:レバナスで1億円を目指す
レバナスで1億円 | FIRE 株・投資を考える (doragonfire.com)
まとめ
私のYoutubeとブログを見ていただいてる人は、レバナスに興味がある方が多いようです(笑)
またレバナスの内容でも、
一生懸命時間かけて書いた動画やブログはあまり見られない、
逆に、急落や暴騰などで、サクッと緊急的にあげた動画が見られたりしている傾向があります。
おそらく、自分が書きたいことを書くんじゃなくて、人が読みたい記事を書くこと。人気のある投資系Youtuberやブログの方はそれを実践されているんでしょうね。
Youtubeとブログって本当、難しい、、、
でも、私は地味系投資系Youtuber/ブロガーとしてもう少し続けていきます
いつも見ていただいている方、ありがとうございます!
コメント