レバナスで富裕層になれるか?レバレッジ投資で夢のある資産運用を目指すをテーマにQ&A形式で話していきます
I FreeレバレッジNASDAQ100の最大の特徴
- 投資信託でありながら2倍のレバレッジをかけられること
- 日々の基準価額の値動きがNASDAQ100の2倍
積立シュミレーション
- レバナスに毎月3万円を30年間積み立てると約2億5000万円になります。
- 過去のデータなので参考情報ですが、すごいですね!NASDAQ100のすごさがわかります
- 一方S&P500のレバレッジは期待したような2倍のパフォーマンスはなかったです

Q1:過去の実績は結果論で、未来は違うのでは?
- もちろん違いますが
レバナスの投資対象はアメリカ - アメリカは移民の国で、世界中から人材も集まり、人口構成比も若い、GDPも上昇が予測されてます
- ナスダック100は世界の経済を回しているハイテク企業で構成されており、今後もさらに伸びることが期待できるのではないでしょうか
Q2:レバレッジ投資は市場指数と連動しないのでは?
- 連動しませんね。特に横ばいに弱いです。
- 下落にもレバレッジがかかってしまうので、そのあとに大きく相場が上がらないと回復しづらい。
- 一方、上昇時には強い。今後もUS市場が成長すると考えればレバレッジをかける価値はあると考えます
Q3:レバレッジの積立投資は結局どうなの?
- 長期ではプラスになるインデックスであれば、レバレッジをかければより多くの結果がより早く得ることができるので限られた時間で成果をだしたい方にはいいかもしれません
- ただし値動きが激しいため、資金の大半をレバレッジ投資することに関しては注意が必要だと思います
- NASDAQ100は、この10年はすごく成長したが、中長期で続く保証はありません
- 投資金額の一部を投資するのであれば、少ない投資金額で高いリターンを得れる可能性がある
Q4:レバナスの積立額はいくらがいい?
- 目標を2000万とする場合。過去と同じパフォーマンスが続けば毎月1万円で資産形成は可能
- レバナス全力投資はおすすめしない。ITバブル時に大きく下落している。残りの余力資産(2-10万)はeMAXIS S&P500、全世界などで資産形成するのが無難と考えてます

Q5: いやいや、レバナスで億り人を目指したいんです!って人はこちら
- 目標を1億円とするなら目安は毎月3万円を20年間積み立てることですね!

Q6: 自分の年齢を考えると20年も時間ありません!10年で1億円目指したい!って人はこちら
- レバナス毎月3万円積立を10年間で約2000万。これを目安に計算しましょう
- 一億を目指す人は積立を増額していかないといけませんね。単純に5倍すると毎月15万円。少し非現実ですね。最低10万円は必要でしょうか?
- 10年間の積立だと複利効果はあまり期待できませんが、積立額増やせば短期間で資金形成を加速できます。その分のリスクはあるのでお気をつけて。

感想
- レバナスは非常に人気の高い投資信託になってきました。今後もレバレッジ ナスダック100に期待しましょう。
- 今後もたんたんと積み立てを行い、夢のある資産を目指していきましょう!
是非、動画も見てくださいませ!
コメント