朝カフェ ドトール 何してる?

スポンサーリンク
雑記ブログ

保有株は順調です。含み益が約2年で130-150万円ほどまで膨らんでいます。含み益が大きくなると、やっぱり気分はいいですね。調子がいいうちに、いくつかの利確と塩漬け株の損切りをしようかなと考えています。

さて、本日は雑記ブログです。

私は休日の朝はカフェに行くことが多いです。カフェではYouTube, ブログ, 英語など2時間ほどやってます。

よく行くカフェは家の近くにあるスタバ、ドトールです。頻繁にカフェに行くので、値段の安いドトールを選ぶ方が多いです。スタバ行く時は蔦屋家電スタバで本を読みたい時に行くことが多いです。

本日は私の休日、最近はまったドトールのモーニングセットBをつぶやきたいと思います

スポンサーリンク

ドトールのモーニングセットについて

コスパの良さが魅力のドトール

ドトールのブレンドコーヒーは220円これはコーヒーチェーンを始めとしたカフェの中では、かなり安い方だと思います。私はドトールのブレンドコーヒーの味は好きです。これが220円で飲めるってすごいなって思います。

休日はたまにモーニングにすることがあります。モーニングセットは4つありますだいたい400円前後です。

・モーニングセットA ハムタマゴサラダ

・モーニングセットB 彩り野菜とアボカドチキン

・モーニングセットC ジャーマンドック

・モーニングセットD ベーコンとタマゴ 3種のチーズ

A・B・Dは固定のメニューです。Bは季節によって変わるメニューです。

私はモーニングAを頼むことが多いです。

ただ最近、おいしいなって思ったドトールのモーニングセットB彩り野菜とアボカドチキンについてみていきます。

開店から10:30までのモーニングメニューです。

モーニングセットB 彩り野菜とアボカドチキンを食べた感想

2021年6月から新メニューとして登場しています。

早速食べてみました

野菜の量がすごい!人参・大根・赤玉ねぎ・たっぷりのレタス等が入ってます。

これに蒸し鶏とアボカド!

ソースはマヨネーズ・マスタード等が入っていると思います。

触感はシャキシャキして、朝から野菜をしっかりとってる感じがします。

かなり美味しいです!

朝カフェで何をしてるか?

朝カフェでは、Youtube/ブログ・英語をしてます。

英語はだいたい20分ほど。後はYoutubeとブログに1時間ほどでしょうか。

副収入拡大に取り組んでいるつもりですが、今はドトール支出とYoutubeからの収益はとんとんになってるから、あんまり意味ありませんね(笑)

会社に通勤してた頃はカフェは少し休むところだったのですが、今は平日が毎日在宅勤務ですので、休日の朝カフェは気分転換になります。

たまに、ゆるーい雑記ブログもアップしていきますのでよろしくお願いいたします!

コメント